緑深まる森で~シジュウカラ・キビタキ・キセキレイ
数日前、桜の季節に見つけた場所へ久しぶりに足を運んでみました。緑が深まり、初めて行った頃とは全く違った装いでした。
*画像をクリックすると大きくなります。
シジュウカラ。切り株の中に巣があり、獲物を運び入れていました。きっと雛が育っているのでしょう・・・。
キビタキ。
キセキレイ(別の場所で)
« 高原で~ホオアカ・アオジ・ノスリ・ノビタキ・モズ | トップページ | 初夏の高原~ジョウビタキ »
「シジュウカラ」カテゴリの記事
- 緑深まる森で~シジュウカラ・キビタキ・キセキレイ(2019.06.10)
- 寸暇を枯野で~ミヤマホオジロ・イカル・シジュウカラ・ヒガラ(2015.11.29)
- 標高1250メートル~カワセミ(2013.10.03)
- 変化の後~カワセミ(2)(2012.08.03)
- 春ですが・・・・・・(2012.04.03)
「キビタキ」カテゴリの記事
- 緑深まる森で~シジュウカラ・キビタキ・キセキレイ(2019.06.10)
- 桜と~キビタキ・コサメビタキ・メジロ(2019.05.06)
- 新天地~キビタキ・オオルリ・コサメビタキ (2019.04.29)
- 夏の森~クロツグミ・キビタキ(2018.07.15)
- GW~.キビタキ・コサメビタキ・センダイムシクイ(2018.05.06)
「キセキレイ」カテゴリの記事
- 緑深まる森で~シジュウカラ・キビタキ・キセキレイ(2019.06.10)
- 6月残照(2)~片田さんの水彩画展 他(2012.07.01)
コメント