降雪の朝その2~オオマシコ
天候・行ける時間の確保・鳥の出具合等、いくつかの条件が整わないと好機を得ることは難しいです。そういう意味で今回は幸運でした。しかし、まだまだそれを十分活かしきれていません。課題は尽きないですね。
*画像をクリックすると大きくなります。
« 降雪の朝~オオマシコ | トップページ | 冬の朝~マヒワ・ヤマシギ・セグロセキレイ・イカル・チョウゲンボウ »
「オオマシコ」カテゴリの記事
- 雪の朝~オオマシコ(2020.12.29)
- 季節外れの雪景色~オオマシコ その2(2020.03.21)
- 季節外れの雪景色~オオマシコ(2020.03.16)
- 霧氷とともに~オオマシコその2(2020.02.15)
- 霧氷とともに~オオマシコ(2020.02.15)
こんいちは、
多分、初めてのコメントかな~?と思ってます。
日々のご活躍を拝読しております。
さて、今日コメントを入れさせて頂きましたのは、この冬は諏訪湖にグルは戻ってきていないのでしょうか?と。
情報が有りましたら教えてください。
2年前、頑張って探しに行ったのですが会えなかったです。
投稿: 信州George | 2017年12月15日 (金) 15時49分
コメントありがとうございました。
グル、もうそろそろかなと心待ちしていますが、まだ確認できていません。昨年は14日でした。朗報をお伝えできればいいなあと思います!
投稿: エリクソン(信州Georgeさんへ) | 2017年12月16日 (土) 00時49分