12月~ベニマシコ
昼間、仕事の合間に写真展(県展)を見に行きました。見応えがありました。
母親が、『お菜(おは)』を漬ける準備をしていました。
この日しかない、というわけで、昨夜は早くも我が家の忘年会でした。焼き肉の後のカラオケで盛り上がり、帰宅は1時過ぎ。それで、早起きして鳥見のはずだった今朝を棒に振りました。
*画像をクリックすると大きくなります。
久しぶりのカラオケ。歳とともに声の張りも減退気味ですが、それでもなんとか90点台をキープできました。
最近買って、よく聴いているCDです。ジャズもいいです。『BIRD』とは、ジャズの世界ではモダンジャズの父”チャーリーパーカーの愛称であり、スティットがパーカーの曲をカバーした一枚です。ちょっとマニアックになりますが、スイングスタイルのジムホールのギターが、ビ・バップの疾走感にそぐわない等で、ややマイナーな一枚ですが、私にとっては、非常に聴きやすく心が晴れるCDです。
冬鳥が少しずつ増えてきているように思えます。ヌルデ(?)でしょうか。ベニマシコがその実を食べにやって来ていました。
« ズミに霧氷~オオマシコ | トップページ | 安堵~ツグミ・オオワシ »
「音楽」カテゴリの記事
- 2年前の今日~鬼束ちひろ・再生の日(2019.07.18)
- 慌ただしい休日~オオルリ(2017.06.26)
- 12月~ベニマシコ(2015.12.06)
- あんべ光俊さんライブ~感無量!(2015.11.15)
- 継続は力なり(2015.07.26)
「ベニマシコ」カテゴリの記事
- 山麓の森~ツグミ・シメ・ベニマシコ・ニホンリス(2018.12.30)
- 残雪・探鳥会・ケーキ~ベニマシコ(2017.03.06)
- 寒々…~ベニマシコ・ジョウビタキ・アトリ(2016.12.11)
- 秋から冬へ~カルガモ・ベニマシコ(dih9wp)(2016.11.14)
- 12月~ベニマシコ(2015.12.06)
「風景」カテゴリの記事
- 初撮りカ~レンジャク・チョウゲンボウ(2021.01.05)
- 明けましておめでとうございます!(2021.01.01)
- 雲の上(2020.11.06)
- 道なき道を~ノビタキ・ホオアカ(2020.09.08)
- 坂道で(2020.01.13)
「フォトコン」カテゴリの記事
- JBF全日本鳥フォトコンテスト2019(2019.10.23)
- 新しい形~第36回日本の自然写真コンテスト(2019.07.13)
- 32/5553 ~「日本の自然」写真コンテスト入選(2019.06.28)
- SSP(日本自然科学写真協会)自然写真コンテスト (2019.03.27)
- BIRDER4月号(2019.03.20)
コメント