全日本鳥フォトコンテスト~嬉しい出来事その2
今年も応募した全日本鳥フォトコンテスト2015。先日、入賞の連絡をいただきました。受賞作は『戸惑いの春』。季節外れの雪景色の中に小さく佇むノビタキをとらえた1枚でした。
思惑やイメージ通りに撮れる写真はほとんどないのですが、これは、私にとって数少ないそんな写真の中の一つでした。比較的地味な印象ですし、中心になる鳥も、受賞作の中では最も小さかったのですが、そんな1枚を選んでいただき、私の思いが伝わった気がして嬉しいです。
審査結果は⇒http://www.birdfesta.net/jbf/b1.html
JBFウェブ上では、ごま粒ほどのノビタキです。下の写真は、受賞作と同じ時に撮った別のカットです。
*画像をクリックすると大きくなります。
応募作品は1117点だったそうですが、そのほとんどが、10月31日・11月1日に千葉県我孫子市で開催されるジャパンバードフェスティバル2015の会場で展示されます。
« 日一日~マガモ | トップページ | 秋ゆく日々~アカゲラ・カケス・セグロセキレイ・タシギ »
「ノビタキ」カテゴリの記事
- 山麓の秋~キビタキ・アトリ・ジョウビタキ・メジロ(2020.10.19)
- 田園の中~ノビタキ(2020.10.15)
- 山麓で~ノスリ・ノビタキ(2020.10.11)
- 季節の間で~カワアイサ・セグロカモメ・ノビタキ(2020.10.05)
- 8月の高原~ノビタキ(2020.09.12)
「フォトコン」カテゴリの記事
- JBF全日本鳥フォトコンテスト2019(2019.10.23)
- 新しい形~第36回日本の自然写真コンテスト(2019.07.13)
- 32/5553 ~「日本の自然」写真コンテスト入選(2019.06.28)
- SSP(日本自然科学写真協会)自然写真コンテスト (2019.03.27)
- BIRDER4月号(2019.03.20)
おめでとうございます。BIRDERも見ました。さすがというほかありません!我孫子にも行く予定ですので、とても楽しみです。
投稿: Ryokohama | 2015年10月23日 (金) 00時23分
コメントありがとうございました。
まだまだなのですが、多くの方に見ていただけて、嬉しいです。
確定ではないのですが、私も今年はJBFを見に行きたいと思っています。
これからもどうぞよろしくお願いします。
投稿: エリクソン(Ryokohamaさんへ) | 2015年10月23日 (金) 08時35分
重ね重ねおめでとうございます\(^o^)/
今後も美しい写真
見せて下さいね
さすがです🤗
投稿: 神無月 | 2015年10月25日 (日) 15時06分
コメントありがとうございました。
最近、体力的な厳しさを感じるようになってきましたが、
コンテストに出すことも含め、楽しい鳥見を続けていきたい
と思います。
これからもよろしくお願いします。
投稿: エリクソン(神無月さんへ) | 2015年10月25日 (日) 22時32分