桜にキビタキ
近場の小さな公園で、遅咲きの桜が満開の時期を迎えていました。そこにいろんな鳥がやってきます。キビタキの若も、元気よく飛び回っていました。
*画像をクリックすると大きくなります。
日差しが強く、私にとっては難しい撮影でした。
まだ羽がこんなふうに不揃いでした。
« やあどうも!~キジ | トップページ | 桜の園~コサメビタキ »
「野鳥」カテゴリの記事
- 写真展のご案内(2018.02.27)
- 中村利和さんの写真集(2017.02.19)
- 写真展のご案内(2016.08.25)
- 素晴らしい識別図鑑(2016.03.18)
- 高台から~トラツグミ・オオワシ(2014.12.23)
「キビタキ」カテゴリの記事
- 緑深まる森で~シジュウカラ・キビタキ・キセキレイ(2019.06.10)
- 桜と~キビタキ・コサメビタキ・メジロ(2019.05.06)
- 新天地~キビタキ・オオルリ・コサメビタキ (2019.04.29)
- 夏の森~クロツグミ・キビタキ(2018.07.15)
- GW~.キビタキ・コサメビタキ・センダイムシクイ(2018.05.06)
新一年生を向かえて、ようやく暖かい春ですね。
投稿: Uribouz | 2013年5月 3日 (金) 23時56分
そうですね。緑が深くならないうちに、元気な鳥たちとたくさん出合いたいです。
投稿: エリクソン(Uribouzさんへ) | 2013年5月 4日 (土) 04時54分