エナガ、鏝絵(諏訪郡原村~鯉の滝登り・大黒・鷹)
数日前、家の近くの森を歩いてみました。残念ながら冬鳥とは出合うことができませんでした。
*画像をクリックすると大きくなります。
鯉の滝登り
大黒
« カモシカと鏝絵 | トップページ | Another World & Blackboard »
「野鳥」カテゴリの記事
- 写真展のご案内(2018.02.27)
- 中村利和さんの写真集(2017.02.19)
- 写真展のご案内(2016.08.25)
- 素晴らしい識別図鑑(2016.03.18)
- 高台から~トラツグミ・オオワシ(2014.12.23)
「蔵印・鏝絵」カテゴリの記事
- こて絵~龍・亀(2012.09.27)
- エナガ、鏝絵(諏訪郡原村~鯉の滝登り・大黒・鷹)(2012.03.05)
- カモシカと鏝絵(2012.03.04)
- 鏝絵(実物と写真)展~「くらフォーラムin八ヶ岳」(2012.02.25)
「エナガ」カテゴリの記事
- 相まみえて~キクイタダキ・ミソサザイ・エナガ・シメ・アトリ(2017.04.13)
- グルと遊覧船と下町ロケット~オオワシ・エナガ・ツグミ(2015.12.21)
- 雪が舞う~ベニマシコ・エナガ(2013.12.29)
- エナガ、鏝絵(諏訪郡原村~鯉の滝登り・大黒・鷹)(2012.03.05)
鏝絵って初めて知りました。
僕が知らないだけかもしれませんが、見かけた記憶がありません。少なくともこれだけ鮮やかなのは。
これなら訪ねて歩きたくなりますね。
投稿: Uribouz | 2012年3月 7日 (水) 20時51分
探してみたところ、けっこういろいろあって驚いています。地域ぐるみで、保存に力を入れているところもあるようです。全国的にはどうなのかよくわかりませんが、当地が比較的鏝絵が多い場所であるというのは間違いなさそうです。
投稿: エリクソン(Uribouzさんへ) | 2012年3月 8日 (木) 01時19分